2024年 元旦
- shinpujyuku
- 2024年1月1日
- 読了時間: 1分
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今は冬期講習の真っ只中です。
何年分もの過去問を用いて、みな自分の力を試しつつ、今までの復習に取り組んでいます。
高校ごとに目標点を設定していて、それを何回超えたかで、「本番でも大丈夫かどうか。」という目安にしてもらいます。
毎回の授業の中では、過去問ならではの注意点・時間配分など、実にさまざまなアドバイスをおこなっています。
最初はみな思うような得点をとれていませんでしたが、上に書いたアドバイスをしっかりものにした子たちは、じょじょに合計点が上がってきており、中には目標点を超え始めている子たちもいます。
英語の長文の読み方や国語・数学の問題の時間配分について、自分から質問してくる子たちの伸び率は特に高い傾向にあります。
明日からまた授業が始まりますが、僕の課題は、毎回同じようなミスを繰り返し、なかなか合計点が上がってこないような子たちに対して、どのような声掛けをしていくかということです。