宇治へ
- shinpujyuku
- 2024年4月30日
- 読了時間: 1分
藤原頼通公が創建し、また源頼政公が亡くなった平等院を訪れました。
平等院では、藤原頼通公が亡くなってちょうど950年が経つということで、特別展が催されていました。
ふだんはホワイトボードやテキストに書かれた文字・数字の羅列とにらめっこをしながら、英語・数学の授業をする毎日です。
しかし、たまの休みを利用して、歴史的な建造物や遺物などの”現場にしかない本物”にじかに触れてみると、ただテキストに書かれている知識よりもっと大きな学びを得ている実感を持つことができます。
そして、平時の授業に戻ってきた際に、生徒たちにそういう体験をお話ししていけたらと常々思っています。


