top of page

​「勉強大好き!」ブログ

保護者のみなさまへ

僕の勉強に対する考え方などをつづっています。

一度ご覧いただけたら幸いです。

​※ 2023/4/10の記事がもっとも古いものです。

検索

塾名の由来

  • shinpujyuku
  • 2023年10月20日
  • 読了時間: 2分

ささいなことかもしれないが、ここに「新風塾(しんぷうじゅく)」の塾名の由来を記しておく。


まず、自分が「勉強大好き!」ということを掲げて、「皆にも同じように勉強を好きになってほしい。」という思いが根底にある。

「勉強をテストや受験のための道具ではなくて、本当に楽しいと思えるものにしてほしい。」という考えは、巷(ちまた)にはあまりない考えだと思う。

そういう意味で、「新しい風を吹かせたい。」という思いから、「新しい風を吹かせる塾」=「新風塾」と銘打った。


次に、僕が幼少期に好きだったテレビアニメの話に移る。

「忍空」というアニメをご存じだろうか。

主人公の風助が、囚われたお母さんを探すため、長い旅に出る話である。

彼は人を疑うことを知らず、仲間のことを第一に考える。

その誠実でまっすぐな心を持つ少年が、幼い僕にとってのヒーローだった。


僕が今この塾で教え続けているのは、まぎれもなく「勉強が好き。」というまっすぐな心からである。

そして、上にも書いたように、みんなにもここで好きだと思える教科を見つけてほしいと切に願っている。

「好きこそものの上手なれ」

核心をついたことわざだと思う。

「好きでもないことを延々続けていても、本当の意味で得意にはならない。」というのが、僕の持論である。

どれか1教科でもいいから、ここで好きな教科を見つけてもらえたら、という思いである。


話は戻るが、彼の名前から一文字拝借した、というのもある。

まっすぐに勉強と向き合い、同じく勉強に励む子どもたちともまっすぐに向き合いたい。

これが自分の人生のすべてである。

 
 

最新記事

すべて表示
僕と新中一と新高三の近況

体重が70kgを切った。 実に10年ぶりのことである。 夜、教室を閉めてから食べる晩御飯を質素な物にしているのが功を奏している。 187cmの身長からするとちょうど良いくらいだろうか。 4月もそろそろ終わるので、新中一と新高三について思うことを書き記す。 新中一...

 
 
春休み勉強会

従来より長期休暇(春休み・夏休み・冬休み)の間は午前中から自習室を開けている。 自由参加であるにもかかわらず、今回の春休みは例年をはるかに上回る数の生徒たちが勉強に来ている。 自分で計画立てて勉強しに来るその姿勢はぜひとも応援したくなるものである。...

 
 
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 新風塾。Wix.com で作成されました。

bottom of page