top of page

​「勉強大好き!」ブログ

保護者のみなさまへ

僕の勉強に対する考え方などをつづっています。

一度ご覧いただけたら幸いです。

​※ 2023/4/10の記事がもっとも古いものです。

お月謝について

  • shinpujyuku
  • 2024年6月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年6月13日

近年の物価高の流れはとどまることを知らない。

僕は毎日のお昼ご飯を外で食べることにしているが、やはりどこに行っても値上げ・値上げ・値上げ...である。

材料費や物流のコストが上がっていることが大きな原因であろう。


その波は塾業界にも広がっている。

塾の場合は、光熱費の高騰や講師の人件費が上がっていること等が原因である。


僕はこの塾を始めてから今に至るまで、授業料を変える(上げる/下げる)ことを一度たりともしていない。


まず上げていない理由は、単純に上げる必要性を感じないからである。

ほとんどワンオペでやっているし、習ってくれている方々のご負担をみだりに大きくするのも本意ではない。

そして、そもそも光熱費やコピー代は当初からいただいていない。


反対に下げることもしていない。

どの教科(特に英・数)についても最大限の自信を持って教えており、そのクオリティーはずっと保たれている(または上がっている)と信じているからである。


「周りがこうだから~。」というのは生来自分の性に合わない。 良くも悪くも我が道をゆく。

今後よほど画期的なシステム等を導入しない限りは、ずっと今の授業料のままでやっていくだろう。


 
 

最新記事

すべて表示
7/20(New!)

昨日から当塾の懇談会が始まった。 お一人おひとりの思いにしっかりと耳を傾けていきたい。 昨日は教室を閉めた後ジムに行って、それから参議院選挙と市長・市議会選挙の投票会場に足を運んだ。 前日夜までしっかりと思い悩んだ末、心に決めた候補に一票を投じてきた。...

 
 
期末テストの結果 & 夏期講習のご案内③(New!)

体重が66.5kgまで落ちてきた。 実に15年ぶりくらいだろうか。 体がやけに軽い。 78kgだった頃の自分がもはや想像できない。 ①  期末テスト 少し遅ればせながら、1学期期末テストの結果について記しておく。 中1平均 英語  68.4点 数学  67.7点 国語 ...

 
 
夏期講習のご案内②

この夏は中2・3、高3の夏期講習を実施します。 当塾の夏期講習は他塾と違って 希望制 なので、 「 本当に受けたいかどうか 。」 が問われます。 「受ける」と言ってもただ授業を聞きながら板書を写していれば良いというわけではなく、 各回の課題を決められた期日までに完成させる...

 
 
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 新風塾。Wix.com で作成されました。

bottom of page